トゥルースリーパーといえば、腰に負担の少ないマットレスってイメージですよね。実家の親が使っていたのを使ってみたのですが、背中全体の当たっている感触が気持ちよくて本当に全然痛くないんですよ。ぐっすり眠れてやっぱいいなー欲しいなーと思ったくらい。(ちなみに後日今度はぺらぺらな布団で寝たら腰が刺さるような痛みで辛かったです)
そんなトゥルースリーパーから、まくら「トゥルースリーパー セブンスピロー」が出ているんです。今回そのまくらをショップジャパンさまからご提供頂きましたので試してみることにしました。
[st-mybutton url="https://linksynergy.jrs5.com/fs-bin/click?id=w78uAjPFTfM&offerid=529182.627&type=3&subid=0" title="詳しくはコチラ" rel="" fontawesome="" target="_blank" color="#fff" bgcolor="#87c576" bgcolor_top="#94eb7d" bordercolor="#87c576" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="120" fontweight="bold" width="" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#86ad70" ref="on"]
「トゥルースリーパーセブンスピロー」って?
睡眠時の体の負担を軽減するために開発された枕なんだそう。頭・首・両肩・背中・両腕7つの部位の負担を軽減するということで「セブンス(7つ)ピロー」っていう名前がついたんでしょうね。
まくらを横から見たところ。真ん中の大きく盛上がっているところに首を置いて寝ます。
「トゥルースリーパーセブンスピロー」の大きさは
シングルサイズとダブルサイズが出ていますが、まくらとしてはサイズが大きく、シングルサイズ・ダブルサイズは下の表のとおりです。
トゥルースリーパーセブンスピローのサイズ | よこ幅 |
---|---|
シングルサイズ | 90センチ |
ダブルサイズ | 140センチ |
シングルサイズでも結構おおきいですよね。私が今まで使っていた標準的だと思うまくらのよこ幅は「63センチ」でした。それと比べると「トゥルースリーパーセブンスピロー」のシングルサイズでも90センチあるので27センチも広いんです。というかシングルサイズのベッドなんかは大体幅が97センチくらいなのでよこ幅はほぼ同じ広さだと思ったらイメージしやすいと思います。
この写真のベッドは無印のシングルベッド。よこ幅いっぱい使える広さなので寝返りしてもまだまくらがあります。自分と両方にこども2人もすっぽり収まりました(私は動けませんが)。
使う前にまずやることは
「トゥルースリーパーセブンスピロー」が届いた時に入っている付属品はこちらです。
まくら本体とカバー、取扱説明書と、
3種類の高さ調整シートが付いています。上の大きい方は頭の高さを調整する用(1センチ厚と2センチ厚)で、下にある細い方は首の辺りの調整用(1センチ厚)です。
まずは横になって自分の頭の高さに合ってるのか確認します。高さの調整は8段階まで可能なのでじっくり自分が楽な高さになるよう調整するのが大事です。仰向けに寝た状態の高さもですが、横になった時もチェックしてみてほしいです。
高さ調整シートは裏側に入れるところがあります。入れるところポケットの幅はキツキツなので調整シートを入れるのに苦労するかもです。
私はこんな風にずれて何度もぎゅぎゅっとやって、なんとか入りました。
実際に寝てみた感想は
横になったらすぐ感じるのは頭から肩までの密着感でした。隙間なく当たるような感覚なので力が分散されて、私はとくに首が楽になって気持ちいいです。またまくらは横になったとき肘くらいのところまであるので自分の体でまくらが固定されて寝返りを打っても移動することがないのがすごいところだと思います。(娘が使ってるまくらは朝になるといつも移動していてベットから落ちてます)あと上向きで寝ても横向きで寝ても同じくらいの快適さがとっても良かった!
また本体の方はムレを抑えて通気性があって、さらにカバーの肌触りもとてもよいのでかなり快適です。夏の暑い時季にもじめじめしないで使えそう。
個人的には寝るときかなり快適になったので大満足です。今まで使っていたまくらとは全然違った心地よさがありましたよ!詳細はこの下にある公式サイトで確認してみてくださいね!あなたにとっても快適で寝心地の良い枕になると思いますよ。送料が無料となっているのでこの機会にぜひ使ってみてください!
[st-mybutton url="https://linksynergy.jrs5.com/fs-bin/click?id=w78uAjPFTfM&offerid=529182.627&type=3&subid=0" title="トゥルースリーパー セブンスピローを詳しくみる" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#FFD54F" bgcolor_top="#ffdb69" bordercolor="#FFEB3B" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="" fontweight="bold" width="" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#FFB300" ref="on" beacon=""]
[st-mcbutton url="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/168463ad.ef6f6b4c.168463ae.90de2a86/_RTtool10000000?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fshopjapan%2Ftr7p%2F&link_type=text&ut=eyJwYWdlIjoidG9vbCIsInR5cGUiOiJ0ZXh0Iiwic2l6ZSI6IjQwMHg0MDAiLCJuYW0iOjAsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MCwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjF9" title="楽天市場" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#87c576" bgcolor_top="#94eb7d" bordercolor="#87c576" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#86ad70" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="こちらも送料無料です" beacon=""]
\ 3月4日20時から楽天スーパーSALE開催! ポイント最大44倍/
マットレスの「トゥルースリーパー プレミアケア」も併用して使ってみたらもっと快適になりました。こちらの記事で紹介しているのでみてね!
[st-card myclass="" id="1925" label="おすすめ!" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" fontawesome="" readmore="on" thumbnail="on" type=""]
トゥルースリーパー掛け布団「ホオンテック」もおすすめです
トゥルースリーパーのシリーズの中に掛け布団もあるんですよ。使っているのですが「ホオンテック」という名前だけあって保温力がとってもいいんです。しかも自宅でお洗濯ができるので気になったらすぐ洗えるのでいつも清潔に使えます。
また外側の生地が高密度の防ダニ使用になっています。この時期テレビで布団の中にダニがたくさん潜んでるってよくやっているのをみるので気になってたんですよねー。
シングルサイズで畳んだらこんな感じで薄いので軽いです。ちなみにこの上からカバーもかけられるよう留ひもも6カ所ついていました。
このホオンテック使ってみてぬくぬくで朝まで過ごせてます。密着度がある感じで温かいですよ。
商品詳細
\ 3月4日20時から楽天スーパーSALE開催! ポイント最大44倍/