圧力鍋って使ったことありますか?実家では親が使っているのを見たことがあったのですが、私は実家では料理しないまま結婚したので使ったことがなかったんです。圧力鍋のイメージって使うの難しそう、使い方を一歩間違えたら大変なことになりそう(爆発しそう)とかいう怖いイメージがあったので、使うこともないまま数年が経ちました。そんな私だったのですが、ショップジャパンさまから電気圧力鍋「プレッシャーキングプロ」をレビュー用にご提供していただきましたのでこの機会に圧力鍋を使ってみることにしました!ありがとうございました。
「プレッシャーキングプロ」ってどんなことができるの?
「プレッシャーキングプロ」とは電気圧力鍋のことで、圧力調理の他にも蒸し、煮込み、無水調理、温め直し、炊飯の6通りの調理ができるんです。ひと通りいろんなことができるのが嬉しいですよね。で、電気圧力鍋なので火加減や調理の過程を見ている心配はなく、食材を入れてボタンを押すだけで自動でやってくれるんです。
プレッシャーキングプロの本体はこちら。前面には「シチュー/スープ」「お米」「魚」「下ごしらえ/肉」「パスタ」のボタンがあります。作る料理や材料によってこのボタンを使い分けるんだそう。他にも時間を設定したり「タイマー」機能もあります。
ちなみに上のフタは外れて、本体以外(手前のフタと右奥の鍋)は洗えるので衛生的にも安心です。
前から圧力鍋をもし持ったら作ってみたい!と思っていた「豚の角煮」に挑戦してみました。
「プレッシャーキングプロ」で「豚の角煮」を作ってみました
豚の角煮って調理するのが大変で美味しく作るのが難しそうなメニューで一度も作ったことがありません!このプレッシャーキングプロで豚の角煮がどれほど簡単にできるのか試してみることにしました。
「プレッシャーキングプロ」の取扱説明書に何品かのレシピが載っていてその中に「豚の角煮」のレシピが載っているので分量などこれを参考にしてみます。
用意したのは、豚のバラかたまりとゆで卵。ちなみに取扱説明書にはチンゲン菜も入っていましたが買い忘れてしまいました(´・ω・`)次作るときは入れてみようと思います。
ゆで卵は鍋で普通にお湯を沸かして作ります。豚のバラかたまりは一度沸騰した鍋に数分間入れて茹でこぼします。手間だなーと思いますがひと手間が大事で、材料の下処理で肉の臭みなどを解消し料理を美味しくしてくれるんですって。
ここまでやったらあとは「プレッシャーキングプロ」の出番です。下準備した「豚のバラかたまり」をプレッシャーキングプロの中に入れて、調味料(しょうゆ、砂糖、みりん、酒、水)を入れてフタをします。
いろんなボタンがありますが今回は「下ごしらえ/肉」のボタンを押して時間を設定するだけでひとまず終わり。じっと見ていましたが電気で自動でやってくれるので私はとくに火加減や吹きこぼれなどを見たりもしなくても良くて本当に何もすることがないんだって気付きました。びっくりするくらい楽すぎです。この間に他の料理に集中したり洗い物ができるのでありがたいです。
豚バラを圧力調理し終わったところ!もうすでにいい感じです。このあとは「ゆで卵」を投入して再び「下ごしらえ/肉」のボタンと時間を設定してコトコト煮込んだらもう完成!わー簡単にできた!
完成した「豚の角煮」。美味しそうですよね?私でも美味しそうにできました(´∀`*)味も美味しく、お肉もほろほろで柔らかくて大満足でした。夫も娘もおいしいとバクバク食べてくれましたよ。
「プレッシャーキングプロ」でごはんを炊いてみました
今度はごはんを炊いてみました。
なべに研いだお米をお水を入れて「お米」ボタンを押したらおわり。炊きたてのごはんはこんな感じでした。
美味しそうに炊けました!ちなみにお米は2合から5合まで炊けるそうです。今回は2合炊きましたが、炊け終わるまでの時間は、予熱時間も合わせると40分くらいかかりました。
そこまで早く炊けるわけではないので炊飯器があるなら普段はそちらで、大量にごはんが必要になったときとか炊飯器が壊れたってときなんかに使えたらいいのかなぁと思います。なべに、ごはんの米粒が付きやすいのもちょっと難点でした。
「プレッシャーキングプロ」を使ってみた感想は
使ってみた印象は、材料と調味料を入れてボタンを押せばあとは放って置いていいのが気持ちが楽になるというか自分にも余裕が出てきてとってもとっても便利でした。
ただ時間についてはまず最初に予熱する時間がそれなりにかかるので、設定した時間+30分以上かかると思って余裕を持って作り始めたほうが良さそうです。最初はどのくらい時間がかかるのかわからないので戸惑いますが、何度か作って慣れれば手間のかかる料理でも自分で簡単に作れる強い味方となってくれます。他にもいろいろな料理に挑戦してみたいと思えるくらい使ってみて良かったです!
またプレッシャーキングプロのレシピ本「おまかせレシピ100」がでました。レビューしていますのでこちらの記事もご覧ください!
-
プレッシャーキングプロで料理の幅が広がった!レシピ本「おまかせレシピ100」がわかりやすくて出来ることが増えました
電気圧力鍋のプレッシャーキングプロを使っていますが主に角煮をつくることメインになっていて圧力鍋=角煮というイメージでそれだけつくってた私。そんなときプレッシャーキングプロのレシピ本「おまかせレシピ10 ...
続きを見る
商品詳細
詳細はこちらのページにありますので見にいってみてくださいね。